頑張らない体験断念記
頑張っていない私の自由な生活の記録を残すつもりで始めたブログですが、頑張らないことが無理な状況になってしまいました。従って、前タイトル「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」にタイトルを変更し、とりあえず日常を綴ることにしました。
<<おすすめのラーメン屋さんは? | ホーム | 嫌われてもいいと思ってる方が人が寄ってくる可能性>>
2016.10.03
夜は眠りが浅かったような気がしますが、1日起きていられました。
7時前にはコンビニに軽い食べ物をと思ってでかけました。
サンドイッチを買って帰宅。
朝食を済ませてそれから寒川神社に出かけました。
お参りを済ませて帰ってきて、なんとなく落ち着かないでいると思い出したことがありました。
九州にくるみっ子が大好きな人がいて、定期的に送っているのです。
送るのがちょうど今月なのを思い出して、16個入りが売っているイオンスタイルに買いに行くのとにしました。
くるみっ子とは、鎌倉の紅谷という会社のお菓子です。
キャラメルの中にクルミが入っていて、上下をクッキー生地で挟まれている長方形のお菓子です。
紅谷のお菓子で有名なものにはあじさいがあります。
以前その九州の人に私がくるみっ子を好きだったのでお土産に渡したところ、大変気に入ってしまったそうな。
16個を3日ペースで食べてしまうほど大好きなんだとか。
普通は1回に2、3個で満足できると思うのですが。
イオンスタイルで買い物をしていると、そろそろお昼ご飯の時間でした。
私はお昼ご飯に何かおいしいものを食べようと思って朝食を軽くしたのですが、サンドイッチでお腹がまだ空きませんでした。
帰りにコンビニでくるみっ子を送るためのレターパックプラスを買い、食べ物は何も買わずに帰宅しました。
食事の必要がなかったので、テレビを観ながらくるみっ子をいつでも送れるように準備しました。
14時半頃になると何かしたくてソワソワしてきたので軽く居間を掃除しました。
それからいろんな人のブログを見て回ったりしていました。
それからはゴロゴロして、夜になり夕食を摂りました。
その後LINEをチェックすると、くるみっ子はいつ送ってもいいとのお返事が来ていたのでポストに投函に。
帰ってきて入浴して、軽くテレビを観てまたのんびり過ごしています。
今日は活動的な1日でした。
7時前にはコンビニに軽い食べ物をと思ってでかけました。
サンドイッチを買って帰宅。
朝食を済ませてそれから寒川神社に出かけました。
お参りを済ませて帰ってきて、なんとなく落ち着かないでいると思い出したことがありました。
九州にくるみっ子が大好きな人がいて、定期的に送っているのです。
送るのがちょうど今月なのを思い出して、16個入りが売っているイオンスタイルに買いに行くのとにしました。
くるみっ子とは、鎌倉の紅谷という会社のお菓子です。
キャラメルの中にクルミが入っていて、上下をクッキー生地で挟まれている長方形のお菓子です。
紅谷のお菓子で有名なものにはあじさいがあります。
以前その九州の人に私がくるみっ子を好きだったのでお土産に渡したところ、大変気に入ってしまったそうな。
16個を3日ペースで食べてしまうほど大好きなんだとか。
普通は1回に2、3個で満足できると思うのですが。
イオンスタイルで買い物をしていると、そろそろお昼ご飯の時間でした。
私はお昼ご飯に何かおいしいものを食べようと思って朝食を軽くしたのですが、サンドイッチでお腹がまだ空きませんでした。
帰りにコンビニでくるみっ子を送るためのレターパックプラスを買い、食べ物は何も買わずに帰宅しました。
食事の必要がなかったので、テレビを観ながらくるみっ子をいつでも送れるように準備しました。
14時半頃になると何かしたくてソワソワしてきたので軽く居間を掃除しました。
それからいろんな人のブログを見て回ったりしていました。
それからはゴロゴロして、夜になり夕食を摂りました。
その後LINEをチェックすると、くるみっ子はいつ送ってもいいとのお返事が来ていたのでポストに投函に。
帰ってきて入浴して、軽くテレビを観てまたのんびり過ごしています。
今日は活動的な1日でした。
スポンサーサイト
<<おすすめのラーメン屋さんは? | ホーム | 嫌われてもいいと思ってる方が人が寄ってくる可能性>>
コメント
「くるみっ子」、美味しそうですね
Re: 「くるみっ子」、美味しそうですね
えいしんさん、おはようございます。
紅谷は何店舗かありますが、本店は鶴岡八幡宮の近くにありますよ。
本店にはないですが、店舗によってはこわれや切れ端などを安く売っていたりもします。
くるみっ子は冷やして食べると美味しいと友人が言っていたので、もし食べる機会がありましたらお試しください。
コーヒーや紅茶などによく合いますよ(๑^ ^๑)
紅谷は何店舗かありますが、本店は鶴岡八幡宮の近くにありますよ。
本店にはないですが、店舗によってはこわれや切れ端などを安く売っていたりもします。
くるみっ子は冷やして食べると美味しいと友人が言っていたので、もし食べる機会がありましたらお試しください。
コーヒーや紅茶などによく合いますよ(๑^ ^๑)
コメントの投稿
| ホーム |
鎌倉、懐かしいです。また、行きたくなりました。
「くるみっ子」、美味しそうですね。
チャンスがあったら、食べてみたいです。
それでは、お疲れ様でした。