頑張らない体験断念記
頑張っていない私の自由な生活の記録を残すつもりで始めたブログですが、頑張らないことが無理な状況になってしまいました。従って、前タイトル「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」にタイトルを変更し、とりあえず日常を綴ることにしました。
2016.09.23
夜は3時前には寝ました。
朝の5時頃にトイレに行きたくなって起きて、それから二度寝。
8時45分頃に起きて、コンビニに朝食のパンを買いに行きました。
帰宅後パンを食べ、9時15分頃出かけました。
今日はお墓参りに行きました。
雨が心配でしたが、お墓参りの最中は2箇所両方とも傘がいらないぐらいの降り方でした。
お墓参りでのトラブルは蚊に刺されたぐらいで無事に終わりました。
お昼ご飯はお墓からは少し離れていますが、小田原市成田の一舟庵という蕎麦、うどんののぼりが出ているお店に行きました。
そこでかつ煮定食を食べました。
ボリューム満点、味良しで900円でした。
両親が食べた天丼も美味しかったみたいです。
そして蕎麦、うどんののぼりを出しているだけあってどちらも手打ちで茹でたてを出してくれるんだとか。
かつ煮定食には蕎麦かうどんかどちらか選んで付けられるので、冷たいお蕎麦を注文しました。
そばの香りがしっかりとしてつゆが醤油で少し濃いめかなぐらいの懐かしいような味でした。
そして今日、金曜日は天丼の日で天丼を頼むと無料で蕎麦かうどんが付いてくるんだとか。
普段は+100円みたいです。
母が冷たいうどんを付けていたのですが、細めの透き通ってつるっとした感じの麺でした。
母いわく、コシがあっておいしいと。
細いからそのコシが丁度いいんだとか。
3人満足でお店を出て帰宅しました。
ダラダラ過ごしていると、昨日開かなかった蓋のことが気になりました。
どうせこのまま捨てるはめになるなら蓋に何が起こってるか分解してやろうと。
ペンチで地道に外側の蓋を外すと、内側に透明の蓋がもう1つ。
外側の蓋と内側の透明の蓋が噛み合ってなくて外れていたから回してもダメだったことが判明しました。
内側の蓋は外れず、上部を少し切って液体が取り出せるようにしました。
そして外側のボロボロの蓋を揮発を防ぐためにはめました。
夕食はお腹が空かずに軽くおかずをつまみました。
それからダラダラして入浴してダラダラしています。
朝の5時頃にトイレに行きたくなって起きて、それから二度寝。
8時45分頃に起きて、コンビニに朝食のパンを買いに行きました。
帰宅後パンを食べ、9時15分頃出かけました。
今日はお墓参りに行きました。
雨が心配でしたが、お墓参りの最中は2箇所両方とも傘がいらないぐらいの降り方でした。
お墓参りでのトラブルは蚊に刺されたぐらいで無事に終わりました。
お昼ご飯はお墓からは少し離れていますが、小田原市成田の一舟庵という蕎麦、うどんののぼりが出ているお店に行きました。
そこでかつ煮定食を食べました。
ボリューム満点、味良しで900円でした。
両親が食べた天丼も美味しかったみたいです。
そして蕎麦、うどんののぼりを出しているだけあってどちらも手打ちで茹でたてを出してくれるんだとか。
かつ煮定食には蕎麦かうどんかどちらか選んで付けられるので、冷たいお蕎麦を注文しました。
そばの香りがしっかりとしてつゆが醤油で少し濃いめかなぐらいの懐かしいような味でした。
そして今日、金曜日は天丼の日で天丼を頼むと無料で蕎麦かうどんが付いてくるんだとか。
普段は+100円みたいです。
母が冷たいうどんを付けていたのですが、細めの透き通ってつるっとした感じの麺でした。
母いわく、コシがあっておいしいと。
細いからそのコシが丁度いいんだとか。
3人満足でお店を出て帰宅しました。
ダラダラ過ごしていると、昨日開かなかった蓋のことが気になりました。
どうせこのまま捨てるはめになるなら蓋に何が起こってるか分解してやろうと。
ペンチで地道に外側の蓋を外すと、内側に透明の蓋がもう1つ。
外側の蓋と内側の透明の蓋が噛み合ってなくて外れていたから回してもダメだったことが判明しました。
内側の蓋は外れず、上部を少し切って液体が取り出せるようにしました。
そして外側のボロボロの蓋を揮発を防ぐためにはめました。
夕食はお腹が空かずに軽くおかずをつまみました。
それからダラダラして入浴してダラダラしています。
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿
| ホーム |