頑張らない体験断念記
頑張っていない私の自由な生活の記録を残すつもりで始めたブログですが、頑張らないことが無理な状況になってしまいました。従って、前タイトル「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」にタイトルを変更し、とりあえず日常を綴ることにしました。
<<つまらないものですが | ホーム | 眠くて仕方のない時>>
2016.09.15
夜中の2時頃頭痛がして気持ち悪くなりました。
部屋の空気が悪いのかと思い、外に出ました。
ちょうどガソリンを入れたかったのもあって。
外に出ると頭痛はなくなりました。
家に帰り、横になってボーッとしていました。
眠れる気配がないので本を読み始めました。
もう少しで読み終わるというところで前に飲みの席で友達と話した空想の物語を文章に書き起こしたくなりました。
読書をやめ、書き上げること20分。
原稿用紙4枚と少しの短編の物語が出来上がりました。
セミと少年のファンタジーの物語。
たいした内容ではありません。
それを友達同士のグループLINEで今夜から公開しはじめました。
短編を書き終えてしばらくするとお腹が空いてきたのでコンビニにパンを買いに行きました。
パンを食べてゴロゴロしていると眠気が襲ってきました。
午前10時、2時間の睡眠の後目覚めました。
今日は友達にお土産を渡す約束をしていて、一緒に食事に行くことになっていました。
11時過ぎに茅ヶ崎の紅がらというお蕎麦屋さんに着きました。
先客が2組ほど。
私たちは数あるメニューの中から2人とも鴨せいろにしました。
座席からはお蕎麦を打っている様子が見え、打ち立てのお蕎麦が食べられます。
鴨せいろが到着。
まずは何もつけずに蕎麦だけでいただくことに。
サッパリとしていてそば独特のクセがなくとてもおいしい。
汁につけて食べると、蕎麦は喉越しがよく汁は鴨の出汁がしっかりでていてほんのり柑橘系の様な風味がしてこれもまたおいしい。
鴨肉自体も歯ごたえがよく脂ののりもちょうどよくてとてもおいしかったです。
最後に蕎麦湯もあり、満足でした。
私たちがお店を出たのは11時50分。
お年を召した方で満席になっていました。
私はなんとお土産を家に置いたまま出てきてしまいました。
お土産を渡すのが目的で、忘れないようにと置く場所も工夫したのに。
車での移動だったので一度家にお土産を取りに戻りました。
それからはお気に入りの喫茶店でずっとおしゃべり。
6時間以上いました。
過去の仕事のことやら最近のことやらいろいろ。
そして帰宅して入浴し、十五夜のお団子を食べて今ゴロゴロしています。
部屋の空気が悪いのかと思い、外に出ました。
ちょうどガソリンを入れたかったのもあって。
外に出ると頭痛はなくなりました。
家に帰り、横になってボーッとしていました。
眠れる気配がないので本を読み始めました。
もう少しで読み終わるというところで前に飲みの席で友達と話した空想の物語を文章に書き起こしたくなりました。
読書をやめ、書き上げること20分。
原稿用紙4枚と少しの短編の物語が出来上がりました。
セミと少年のファンタジーの物語。
たいした内容ではありません。
それを友達同士のグループLINEで今夜から公開しはじめました。
短編を書き終えてしばらくするとお腹が空いてきたのでコンビニにパンを買いに行きました。
パンを食べてゴロゴロしていると眠気が襲ってきました。
午前10時、2時間の睡眠の後目覚めました。
今日は友達にお土産を渡す約束をしていて、一緒に食事に行くことになっていました。
11時過ぎに茅ヶ崎の紅がらというお蕎麦屋さんに着きました。
先客が2組ほど。
私たちは数あるメニューの中から2人とも鴨せいろにしました。
座席からはお蕎麦を打っている様子が見え、打ち立てのお蕎麦が食べられます。
鴨せいろが到着。
まずは何もつけずに蕎麦だけでいただくことに。
サッパリとしていてそば独特のクセがなくとてもおいしい。
汁につけて食べると、蕎麦は喉越しがよく汁は鴨の出汁がしっかりでていてほんのり柑橘系の様な風味がしてこれもまたおいしい。
鴨肉自体も歯ごたえがよく脂ののりもちょうどよくてとてもおいしかったです。
最後に蕎麦湯もあり、満足でした。
私たちがお店を出たのは11時50分。
お年を召した方で満席になっていました。
私はなんとお土産を家に置いたまま出てきてしまいました。
お土産を渡すのが目的で、忘れないようにと置く場所も工夫したのに。
車での移動だったので一度家にお土産を取りに戻りました。
それからはお気に入りの喫茶店でずっとおしゃべり。
6時間以上いました。
過去の仕事のことやら最近のことやらいろいろ。
そして帰宅して入浴し、十五夜のお団子を食べて今ゴロゴロしています。
スポンサーサイト
<<つまらないものですが | ホーム | 眠くて仕方のない時>>
コメント
コメントの投稿
| ホーム |