fc2ブログ

2016.12.16

訳あって、午前中はずっと横になっていました。
午後は心療内科に行ってきました。
心療内科で仕事ができるかどうか不安だという話を先生にした時に、泣きそうになりました。
ずっと心の中にある不安を口に出すといきなり感情が出てくるもので。
先生に顔をのぞき込まれてヤバイと思いましたが、耐えました。
お薬飲みながらなら大丈夫って言われました。
みんなできてるから大丈夫って言われました。
ゆっくりやっていきましょうという感じで話は終わりました。
病院を出てからまた泣きそうになりました。
不安を溜め込んでしまっているみたいです。
家に帰ってからもゆっくりしていました。

心療内科で言われたのですが、お仕事をするにはまだ早いみたいです。
募集は探しつつ、ゆっくり考えていきたいと思います。
スポンサーサイト



コメント

「不安」それは溜まりますよ!

えいしんです。

それはどうしたって「不安」が溜まるのは仕方無いと
思いますよ。
こればかりは、「どうしようもない」事だと思います。
せめて、「ブログ」ではき出して、少しでも「溜まらない」
、「溜め込まない」ように出来ると良いですね。
「泣きたいのを耐える」、本当に我慢強いのですね。
ブログタイトル「頑張らない体験記」、うまく実行できる
と良いですね。

それでは、お疲れさまでした。

Re: 「不安」それは溜まりますよ!

えいしんさん、こんばんは。
文字にして吐き出すことはしているのですが、口に出すことは滅多にないのでより感情が表に出てしまいます。
周りに心配、迷惑をかけると思うと身近な人にほど自分の不安を言えないので、そういった感情も含めて泣きそうになる現象に繋がったのだと思います。
頑張らないで生きられるように落ち着かなければいけませんね。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

nat225

Author:nat225
2016.02.15日にうつ病により退職。
2016.09.06に頑張らないで生きていこうと決めました。
好きな時に好きな事をしています。
2018.03末頃より頑張らないことが無理な状況になりました。
2019.05.18にブログのタイトルを「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」に変更しました。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスカウンター