fc2ブログ

割りきれない計算をしてませんか

私はよくダラダラしています。
体はくつろいでいるけど、脳はフル回転。
今までの事とか日常の事とかいろいろ考えてしまいます。
そんな中で昨日考えたことの一つ。

私はなぜかトイレットペーパーの交換に当たることが多いのです。
両親と私の3人暮らし。
家にいる日が多い日も少ない日もなぜか私で切り替えになります。
それが嫌でこのぐらい使ったら次は他の人で終わるだろうと計算して使ったりします。
しかしなぜか計算通りにはいきません。
次の次に利用した私の時にまだ残っていてそこでなくなる。
計算ミスで交換するはめに。
しかもほんの少しだけ残っていたりして。

そんなことが続いたので昨日、あえて何も考えずに使いたいだけ使ってみることにしました。
何度ももう無くなるなと思っては無くならず。
そして運命の時は来ました。
なんと、新しいのに交換されていたのです。
何も考えない方がうまくいったわけです。

こんな話を聞いたことがあります。
10cmの棒を3つに分けようと思って計算すると割りきれなくていつまでも分けることはできませんが、手で折ってだいたい3等分にするとちょうど3つに分けられると。

案外計算せずに適当に生きていた方がいい結果が得られるのかもしれません。
そんなことを思いました。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

プロフィール

nat225

Author:nat225
2016.02.15日にうつ病により退職。
2016.09.06に頑張らないで生きていこうと決めました。
好きな時に好きな事をしています。
2018.03末頃より頑張らないことが無理な状況になりました。
2019.05.18にブログのタイトルを「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」に変更しました。

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
全記事表示リンク

全ての記事を表示する

アクセスカウンター