頑張らない体験断念記
頑張っていない私の自由な生活の記録を残すつもりで始めたブログですが、頑張らないことが無理な状況になってしまいました。従って、前タイトル「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」にタイトルを変更し、とりあえず日常を綴ることにしました。
2018.01.17
前回のブログ更新翌日から昨日まで寝込んでいました。
先週の金曜日ぐらいがきっと風邪のピークだろうと勝手に思っていたのですが、日に日に悪くなっていきました。
本当のピークは月曜日でした。
そして本日、ようやく寝込み続けない時間を過ごせました。
その間にあった予定の変更が近日あるので、まだまだじゅうぶんに体調に配慮が必要です。
今日知ったのですが、クランベリーズのボーカルが亡くなったそうな。
昨年はリンキンパークのボーカルが亡くなったりと、洋楽をよく聴いていた頃に活躍していた方が立て続けに亡くなってとても残念な気持ちです。
先週の金曜日ぐらいがきっと風邪のピークだろうと勝手に思っていたのですが、日に日に悪くなっていきました。
本当のピークは月曜日でした。
そして本日、ようやく寝込み続けない時間を過ごせました。
その間にあった予定の変更が近日あるので、まだまだじゅうぶんに体調に配慮が必要です。
今日知ったのですが、クランベリーズのボーカルが亡くなったそうな。
昨年はリンキンパークのボーカルが亡くなったりと、洋楽をよく聴いていた頃に活躍していた方が立て続けに亡くなってとても残念な気持ちです。
スポンサーサイト
2018.01.12
今日は心療内科の日でした。
しかし体調が悪くて行かれませんでした。
病院に連絡して新たな予約を取らなくてはなりません。
そのための連絡すらとても辛かったです。
夜中の寝付けないでいる間に病院のホームページを見ました。
病院によっては予約の変更がネット上でできたりするのでそういうのがないかと確認のために。
残念ながら私の通う病院にはそういったシステムはなく、さらにメールフォームもないので電話連絡をするしかありませんでした。
予約の時間の前に連絡をしなければというのもなかなかの負担でした。
病院に行かれないほどでしたから、1日ほとんど眠っていました。
早く治したいです。
しかし体調が悪くて行かれませんでした。
病院に連絡して新たな予約を取らなくてはなりません。
そのための連絡すらとても辛かったです。
夜中の寝付けないでいる間に病院のホームページを見ました。
病院によっては予約の変更がネット上でできたりするのでそういうのがないかと確認のために。
残念ながら私の通う病院にはそういったシステムはなく、さらにメールフォームもないので電話連絡をするしかありませんでした。
予約の時間の前に連絡をしなければというのもなかなかの負担でした。
病院に行かれないほどでしたから、1日ほとんど眠っていました。
早く治したいです。
2018.01.11
1週間ほど前から母がせきこみ始めました。
マスクをするように言っても暑いからとしてくれませんでした。
更にせきをする時に口元を手でおさえてくれていなかったものだからウイルスを撒き散らしていました。
母は怠いという感覚がわからないので、風邪をひいても大丈夫なのです。
昨年もこのぐらいの時期に母がせきをしはじめて、私にうつりました。
そして今年も私にうつりました。
私がマスクをして気を付けていてもダメでした。
そんなこんなで2日前ぐらいから少し調子が悪く、昨日からせきが出始めて体がだるくなってきました。
昨日の夕食後しばらく居間にいたのですが、しんどくなってきたので部屋に戻ろうとした時のことです。
母の携帯が鳴りました。
飲み物の差し入れがどうとか話ぶりからして、一人暮らしをしている弟からのようでした。
弟から?と聞くとやはりそうだと。
インフルエンザになったそうで、熱が下がらずに動けないのだとか。
それで飲み物と果物を持ってきてほしいとの電話だったそうです。
飲み物とか果物とかネットスーパーで宅配してもらえばいいのにと思ったのですが、普段使っていないと登録からとか使い方がすぐにはよくわからないだろうとか考えると高熱では無理かという考えに落ち着きました。
そして今日、弟のところに飲み物と果物を母が持っていくことになりました。
母に聞かれました。
弟の家の最寄り駅までってどう行くの?って。
そして最寄り駅から弟の家まではなんとなくで行ってみるとのことです。
母は弟の家まで1人で行ったことがないのです。
今まで全て私の車で行っていました。
だからいろいろとわからないのです。
母はガラケーだし地図は読めないしでどうにも1人ですんなり行ける気がしません。
私が連れて行ければと思いつつ、昨日の時点でしんどかったので確実に連れていくとは言いきれませんでした。
とりあえず昨日は早めに寝ることにしました。
眠りはとても浅く、たまに目が覚めていました。
3時20分頃に物音で目覚めてからはもう起きていようと決めました。
体調は悪くなっていました。
寝起きだからかもしれないと思い、しばらく起きていれば少しはマシになるだろうと起き続けること1時間半。
横になってタブレットでいろいろと見ていただけなのですが、それもしんどくなりました。
眠れなくてもいいからと眠る姿勢で目を閉じました。
それからすぐに眠ってしまい、目が覚めた時には8時を過ぎていました。
やっと深く眠れて体も割と軽くなっていました。
これなら弟の所まで運転できそうだと思い、行くことにしました。
運転してそれほど長い時間が経ってないうちにお腹が痛くなってきました。
おそらく月経痛です。
月経が近くなるとだいたいお腹が痛くなります。
いつもは夜にこの状態になるのですが、今回は運が悪く運転中です。
なんとか耐えつつ弟の家の近くのスーパーにたどり着きました。
お腹が痛すぎてお手洗いにとりあえず行ってみると、見事にお腹を壊しました。
一度壊して、あまりの腹痛に貼るタイプのカイロを買いました。
再びお手洗いに戻りカイロを貼ろうとしたところ、またもやお腹を壊しました。
これ以上何も出ないというところまでいくと腹痛が治まるのですが、今日はなんだかダメです。
お腹と腰をカイロで挟み撃ちにして腹痛を治めようとしました。
買い物を済ませて弟の家の駐車場に到着。
母だけ弟の家に入ってもらって私は車内で待っていました。
腹痛はだいぶマシになってきたけどまだ治まらず。
そしてまだ腹痛があることを母に伝えたのですが、なんだかんだで寄り道をして帰ることになりました。
弟からの電話がなければ本来母が行く予定だったお店に。
そこはショッピングモール内にあります。
うちからはそこまで離れていないのですが、できれば早く家で横になりたいところでした。
ショッピングモールにも無事に着き、お手洗いに行くとまたお腹を壊しました。
これが最後でした。
ここで壊してからは腹痛は全くなくなりました。
そんなこんなで母の買い物を済ませ、お昼ご飯を食べて帰宅しました。
朝9時前に出発し、15時に帰宅しました。
長い旅でした。
帰ってきてからはぐったりで、すぐに眠ってしまいました。
とても辛くてしんどい1日でした。
ただ、お昼ご飯のハンバーグはとてもおいしかったです。
マスクをするように言っても暑いからとしてくれませんでした。
更にせきをする時に口元を手でおさえてくれていなかったものだからウイルスを撒き散らしていました。
母は怠いという感覚がわからないので、風邪をひいても大丈夫なのです。
昨年もこのぐらいの時期に母がせきをしはじめて、私にうつりました。
そして今年も私にうつりました。
私がマスクをして気を付けていてもダメでした。
そんなこんなで2日前ぐらいから少し調子が悪く、昨日からせきが出始めて体がだるくなってきました。
昨日の夕食後しばらく居間にいたのですが、しんどくなってきたので部屋に戻ろうとした時のことです。
母の携帯が鳴りました。
飲み物の差し入れがどうとか話ぶりからして、一人暮らしをしている弟からのようでした。
弟から?と聞くとやはりそうだと。
インフルエンザになったそうで、熱が下がらずに動けないのだとか。
それで飲み物と果物を持ってきてほしいとの電話だったそうです。
飲み物とか果物とかネットスーパーで宅配してもらえばいいのにと思ったのですが、普段使っていないと登録からとか使い方がすぐにはよくわからないだろうとか考えると高熱では無理かという考えに落ち着きました。
そして今日、弟のところに飲み物と果物を母が持っていくことになりました。
母に聞かれました。
弟の家の最寄り駅までってどう行くの?って。
そして最寄り駅から弟の家まではなんとなくで行ってみるとのことです。
母は弟の家まで1人で行ったことがないのです。
今まで全て私の車で行っていました。
だからいろいろとわからないのです。
母はガラケーだし地図は読めないしでどうにも1人ですんなり行ける気がしません。
私が連れて行ければと思いつつ、昨日の時点でしんどかったので確実に連れていくとは言いきれませんでした。
とりあえず昨日は早めに寝ることにしました。
眠りはとても浅く、たまに目が覚めていました。
3時20分頃に物音で目覚めてからはもう起きていようと決めました。
体調は悪くなっていました。
寝起きだからかもしれないと思い、しばらく起きていれば少しはマシになるだろうと起き続けること1時間半。
横になってタブレットでいろいろと見ていただけなのですが、それもしんどくなりました。
眠れなくてもいいからと眠る姿勢で目を閉じました。
それからすぐに眠ってしまい、目が覚めた時には8時を過ぎていました。
やっと深く眠れて体も割と軽くなっていました。
これなら弟の所まで運転できそうだと思い、行くことにしました。
運転してそれほど長い時間が経ってないうちにお腹が痛くなってきました。
おそらく月経痛です。
月経が近くなるとだいたいお腹が痛くなります。
いつもは夜にこの状態になるのですが、今回は運が悪く運転中です。
なんとか耐えつつ弟の家の近くのスーパーにたどり着きました。
お腹が痛すぎてお手洗いにとりあえず行ってみると、見事にお腹を壊しました。
一度壊して、あまりの腹痛に貼るタイプのカイロを買いました。
再びお手洗いに戻りカイロを貼ろうとしたところ、またもやお腹を壊しました。
これ以上何も出ないというところまでいくと腹痛が治まるのですが、今日はなんだかダメです。
お腹と腰をカイロで挟み撃ちにして腹痛を治めようとしました。
買い物を済ませて弟の家の駐車場に到着。
母だけ弟の家に入ってもらって私は車内で待っていました。
腹痛はだいぶマシになってきたけどまだ治まらず。
そしてまだ腹痛があることを母に伝えたのですが、なんだかんだで寄り道をして帰ることになりました。
弟からの電話がなければ本来母が行く予定だったお店に。
そこはショッピングモール内にあります。
うちからはそこまで離れていないのですが、できれば早く家で横になりたいところでした。
ショッピングモールにも無事に着き、お手洗いに行くとまたお腹を壊しました。
これが最後でした。
ここで壊してからは腹痛は全くなくなりました。
そんなこんなで母の買い物を済ませ、お昼ご飯を食べて帰宅しました。
朝9時前に出発し、15時に帰宅しました。
長い旅でした。
帰ってきてからはぐったりで、すぐに眠ってしまいました。
とても辛くてしんどい1日でした。
ただ、お昼ご飯のハンバーグはとてもおいしかったです。
2018.01.08
お昼ご飯を食べに母とコメダ珈琲店に行こうという話になって行きました。
お昼ご飯としては遅めの14時過ぎ。
駐車場に止まっている車の量からして嫌な予感がしつつ店内へ。
思った通りに満席でした。
更に順番待ちの椅子まで満席。
かなり待ちそうな予感がしたので他へ行くことにしました。
時間も時間なのでイトーヨーカドーのフードコートで軽く何か食べようということになってヨーカドーへ。
14時を過ぎたフードコートには席を探さなければいけないほどの人々が。
今日は祝日です。
コメダ珈琲店が混んでいることは予想していましたがまさかヨーカドーまで。
あることに気が付きました。
今日は8日でイトーヨーカドーのハッピーデーです。
祝日のハッピーデーはずいぶんと混むようで。
駐車場も屋根のあるところは全部満車の表示が出ていました。
雨が降っていましたからね。
考えることは皆同じです。
それにしても14時過ぎに食事をする家族って結構いるものだなと思いました。
昨日は21時過ぎには眠くなってしまいました。
寝不足でもないのに不思議に思いました。
夜中の3時50分頃に目が覚めました。
もう寝てなくてもいいかなと思ったのですが、なんだかもったいなくて二度寝。
朝になると眠りが浅くなってきました。
それでもなんだかんだで12時ぐらいまで寝ていました。
良く寝ました。
体を起こしてからちょっとした異変に気が付きました。
歯が痛い。
左上の奥歯、親知らずでしょうか。
下の歯と当たると痛むのです。
やたらと眠ったり歯が痛かったりなんなんだと思っていた時です。
外の雨に気が付きました。
謎が解けたかもしれません。
おそらく低気圧です。
仕事を辞めてから気付きました。
私は気圧で体調が変わりやすいのです。
こんなデリケートさには嫌気がさします。
全てのことに鈍感でいられたらいいのにと思います。
お昼ご飯としては遅めの14時過ぎ。
駐車場に止まっている車の量からして嫌な予感がしつつ店内へ。
思った通りに満席でした。
更に順番待ちの椅子まで満席。
かなり待ちそうな予感がしたので他へ行くことにしました。
時間も時間なのでイトーヨーカドーのフードコートで軽く何か食べようということになってヨーカドーへ。
14時を過ぎたフードコートには席を探さなければいけないほどの人々が。
今日は祝日です。
コメダ珈琲店が混んでいることは予想していましたがまさかヨーカドーまで。
あることに気が付きました。
今日は8日でイトーヨーカドーのハッピーデーです。
祝日のハッピーデーはずいぶんと混むようで。
駐車場も屋根のあるところは全部満車の表示が出ていました。
雨が降っていましたからね。
考えることは皆同じです。
それにしても14時過ぎに食事をする家族って結構いるものだなと思いました。
昨日は21時過ぎには眠くなってしまいました。
寝不足でもないのに不思議に思いました。
夜中の3時50分頃に目が覚めました。
もう寝てなくてもいいかなと思ったのですが、なんだかもったいなくて二度寝。
朝になると眠りが浅くなってきました。
それでもなんだかんだで12時ぐらいまで寝ていました。
良く寝ました。
体を起こしてからちょっとした異変に気が付きました。
歯が痛い。
左上の奥歯、親知らずでしょうか。
下の歯と当たると痛むのです。
やたらと眠ったり歯が痛かったりなんなんだと思っていた時です。
外の雨に気が付きました。
謎が解けたかもしれません。
おそらく低気圧です。
仕事を辞めてから気付きました。
私は気圧で体調が変わりやすいのです。
こんなデリケートさには嫌気がさします。
全てのことに鈍感でいられたらいいのにと思います。
2018.01.06
夕食に父と母と3人でくら寿司に行きました。
土曜の夜19時前に行ったのですが、順番待ちの人が少なくてすんなり席につけました。
もっと混んでいると思っていたのでなんだか拍子抜けでした。
お正月に外食だったりお寿司だったりを食べた家庭が多いのでしょうか。
この時期の限定で本ズワイガニのお寿司があると以前来たチラシに書いてありました。
母はカニが大好きなので楽しみにしていました。
レジ横の黒板に完売したネタが書いてありました。
その一番上に本ズワイガニとありました。
母に残念だったねと言いながら席につきました。
タッチパネルのメニューにも本ズワイガニはありませんでした。
色々注文しつつレーンに流れているお寿司を見ていました。
すると本ズワイガニを発見。
母に興奮気味で伝えました。
ゆっくりしていると流れていって取れなくなりますから。
2皿流れてきたうちの1皿を取り母へ。
とりあえず母の口に本ズワイガニが入って満足しました。
連続でない状態で全部で4皿流れてきたのを確認しましたが、そのうち3皿を母が食べていました。
1皿1貫なので、3皿と言ってもそんなに大量ではないのですが、そんなに食べたかったのかと驚きました。
くら寿司にあるお皿5枚で1回ゲームが始まるビッくらポンというやつ。
ここ3、4回連続で当たっていました。
毎回家族で20皿前後を食べるので、3回か4回のチャンスです。
今日は4回でしたが、3回目で当たりました。
このビッくらポンの当たりの確率ってどのぐらいなのでしょうか。
毎回よく当たるので疑問に思っています。
当たったおもちゃは店内にいる知らない子供にあげています。
名探偵コナンのやつだけは母が欲しがって持って帰りましたが。
今日は妖怪ウォッチのやつでした。
私は生魚がそんなに好きではないのでお寿司はそんなにテンションの上がる食べ物ではないのです。
魚は焼いたり煮たりしたものの方が好きなのです。
そんな私の好きなお寿司が最近のどの回転寿司にもないのです。
前はかっぱ寿司にあったので、かっぱ寿司に行けば食べられると思っていました。
しかし最近メニューを見たら無くなっていたのです。
高級魚でもなければなかなか捕れないものでもありません。
私の一番好きなお寿司、それはシーチキン巻きです。
軍艦になってるシーチキンのはあるんです。
でも巻いてないとダメなんです。
シーチキンが直に舌の上に来るとシャリと海苔の味のバランスが私の好みでは無くなるのです。
しかしなぜか最近は巻いているのがありません。
軍艦スタイルばかりです。
それがとても悲しいです。
久しぶりにくら寿司に行ったらシャリ黒カレーなるものがありました。
シャリカレーは食べたことがあったのですが、黒カレーは初めて見つけました。
早速食べてみました。
シャリカレー同様シャリに具なしのルーがかかっていました。
最初は美味しいカレーだなと思って食べていたのですが、次第に辛さが襲ってきました。
あとから来る辛さってやつです。
半熟卵のトッピングが欲しくなる感じです。
そしてシャリカレーの時と同様、普通の白米で食べたいと思いました。
シャリに合うようなカレールーにしているみたいなのでこんなことを言うのは申し訳ないのですが。
カレー以外にも牛丼やうな丼もありますが、これのご飯はシャリなのかどうかが気になるところです。
土曜の夜19時前に行ったのですが、順番待ちの人が少なくてすんなり席につけました。
もっと混んでいると思っていたのでなんだか拍子抜けでした。
お正月に外食だったりお寿司だったりを食べた家庭が多いのでしょうか。
この時期の限定で本ズワイガニのお寿司があると以前来たチラシに書いてありました。
母はカニが大好きなので楽しみにしていました。
レジ横の黒板に完売したネタが書いてありました。
その一番上に本ズワイガニとありました。
母に残念だったねと言いながら席につきました。
タッチパネルのメニューにも本ズワイガニはありませんでした。
色々注文しつつレーンに流れているお寿司を見ていました。
すると本ズワイガニを発見。
母に興奮気味で伝えました。
ゆっくりしていると流れていって取れなくなりますから。
2皿流れてきたうちの1皿を取り母へ。
とりあえず母の口に本ズワイガニが入って満足しました。
連続でない状態で全部で4皿流れてきたのを確認しましたが、そのうち3皿を母が食べていました。
1皿1貫なので、3皿と言ってもそんなに大量ではないのですが、そんなに食べたかったのかと驚きました。
くら寿司にあるお皿5枚で1回ゲームが始まるビッくらポンというやつ。
ここ3、4回連続で当たっていました。
毎回家族で20皿前後を食べるので、3回か4回のチャンスです。
今日は4回でしたが、3回目で当たりました。
このビッくらポンの当たりの確率ってどのぐらいなのでしょうか。
毎回よく当たるので疑問に思っています。
当たったおもちゃは店内にいる知らない子供にあげています。
名探偵コナンのやつだけは母が欲しがって持って帰りましたが。
今日は妖怪ウォッチのやつでした。
私は生魚がそんなに好きではないのでお寿司はそんなにテンションの上がる食べ物ではないのです。
魚は焼いたり煮たりしたものの方が好きなのです。
そんな私の好きなお寿司が最近のどの回転寿司にもないのです。
前はかっぱ寿司にあったので、かっぱ寿司に行けば食べられると思っていました。
しかし最近メニューを見たら無くなっていたのです。
高級魚でもなければなかなか捕れないものでもありません。
私の一番好きなお寿司、それはシーチキン巻きです。
軍艦になってるシーチキンのはあるんです。
でも巻いてないとダメなんです。
シーチキンが直に舌の上に来るとシャリと海苔の味のバランスが私の好みでは無くなるのです。
しかしなぜか最近は巻いているのがありません。
軍艦スタイルばかりです。
それがとても悲しいです。
久しぶりにくら寿司に行ったらシャリ黒カレーなるものがありました。
シャリカレーは食べたことがあったのですが、黒カレーは初めて見つけました。
早速食べてみました。
シャリカレー同様シャリに具なしのルーがかかっていました。
最初は美味しいカレーだなと思って食べていたのですが、次第に辛さが襲ってきました。
あとから来る辛さってやつです。
半熟卵のトッピングが欲しくなる感じです。
そしてシャリカレーの時と同様、普通の白米で食べたいと思いました。
シャリに合うようなカレールーにしているみたいなのでこんなことを言うのは申し訳ないのですが。
カレー以外にも牛丼やうな丼もありますが、これのご飯はシャリなのかどうかが気になるところです。
2018.01.05
2018年のラーメン食べ初めを済ませてきました。
お店は私がラーメンに興味を持つキッカケになったお店です。
雑誌でそのお店のラーメンを見て食べてみたくなって行ってみたのが最初です。
新店紹介のページだったので、できたばかりの5年程前です。
最初に私が1人で行って美味しかったからとその数週間後にそのお店に母を連れていったら母がものすごく気に入ってしまい、時々母に頼まれて一緒に行くようになりました。
2017年のラーメン食べ納めもそのお店でした。
食べ納めも食べ初めも母と一緒でした。
店名に「家」とは付いていないのですが、家系ラーメンがメインのお店です。
11時45分頃に到着したのですが、お客さんが結構入ってました。
12時を過ぎるとまた続々とお客さんが。
いつもよりも賑わっていました。
そのお店は開店5周年ということで、毎月5日は各種ラーメンが550円とのことです。
家系の醤油はいつもは750円。
家系ラーメンにしては強気の値段設定。
それが200円引きですからお客さんがいつもよりも多くても納得です。
駐車場もあるしテーブル席もあるので小さいお子さん連れも結構います。
そして外国人の方がちらほら見受けられます。
今日の12時過ぎは特に外国人が多かったです。
日本のラーメンは外国人にもウケているとはよくテレビ等の情報で入ってきていましたが、家系ラーメンも好まれていると思うと嬉しいです。
お店は私がラーメンに興味を持つキッカケになったお店です。
雑誌でそのお店のラーメンを見て食べてみたくなって行ってみたのが最初です。
新店紹介のページだったので、できたばかりの5年程前です。
最初に私が1人で行って美味しかったからとその数週間後にそのお店に母を連れていったら母がものすごく気に入ってしまい、時々母に頼まれて一緒に行くようになりました。
2017年のラーメン食べ納めもそのお店でした。
食べ納めも食べ初めも母と一緒でした。
店名に「家」とは付いていないのですが、家系ラーメンがメインのお店です。
11時45分頃に到着したのですが、お客さんが結構入ってました。
12時を過ぎるとまた続々とお客さんが。
いつもよりも賑わっていました。
そのお店は開店5周年ということで、毎月5日は各種ラーメンが550円とのことです。
家系の醤油はいつもは750円。
家系ラーメンにしては強気の値段設定。
それが200円引きですからお客さんがいつもよりも多くても納得です。
駐車場もあるしテーブル席もあるので小さいお子さん連れも結構います。
そして外国人の方がちらほら見受けられます。
今日の12時過ぎは特に外国人が多かったです。
日本のラーメンは外国人にもウケているとはよくテレビ等の情報で入ってきていましたが、家系ラーメンも好まれていると思うと嬉しいです。
2018.01.04
夜は寒気だったり気持ち悪さだったりで寝つけませんでした。
しかし、解熱鎮痛剤を飲んだら全ての症状が消えました。
頭痛がしていたから飲んだのですが、まさかの万能薬でした。
夜は一睡もできませんでした。
朝の8時ともなると寝なくてもいいかなという気になりました。
10時を過ぎると眠くなってきたのですが、なんとなくダラダラテレビを見ていたら11時半を過ぎていました。
この時間からがっつり寝ると今夜も眠れなくなると思ったので、軽く仮眠をとる程度にしようと決めました。
カフェインの錠剤を飲み、少し眠った後に目覚められるようにして横になりました。
しばらく寝付けないでいると、母からメールが。
午後に出かけましょう、と。
母が出かけようとした時間に起きられなかったら申し訳ないので、眠るのをやめました。
カフェインの錠剤を飲んだので、なんとか眠らずに夜まで過ごせました。
もうすぐ21時です。
さすがに眠いです。
久々に丸一日以上起きていました。
しかし、解熱鎮痛剤を飲んだら全ての症状が消えました。
頭痛がしていたから飲んだのですが、まさかの万能薬でした。
夜は一睡もできませんでした。
朝の8時ともなると寝なくてもいいかなという気になりました。
10時を過ぎると眠くなってきたのですが、なんとなくダラダラテレビを見ていたら11時半を過ぎていました。
この時間からがっつり寝ると今夜も眠れなくなると思ったので、軽く仮眠をとる程度にしようと決めました。
カフェインの錠剤を飲み、少し眠った後に目覚められるようにして横になりました。
しばらく寝付けないでいると、母からメールが。
午後に出かけましょう、と。
母が出かけようとした時間に起きられなかったら申し訳ないので、眠るのをやめました。
カフェインの錠剤を飲んだので、なんとか眠らずに夜まで過ごせました。
もうすぐ21時です。
さすがに眠いです。
久々に丸一日以上起きていました。
2018.01.03
本日も昨日と同じく寝起きの体調がイマイチでした。
そして体が冷える。
暖かくしていても体の芯が冷えている感じです。
体の表面は暑く感じても体の中が寒くて温度調節が難しかったです。
夜も更けてきた頃からのどが少し痛くなってきました。
年が明けてからまだ3日目にしてこの状態には少し落ち込みます。
1日に年末ジャンボ宝くじの当選確認をしました。
1等前後賞、はずれました。
連番買って狙ったのですが、ダメでした。
連番10枚、バラ10枚。
そんなに多くは買っていません。
それでも買ったその時は、何枚買った人とも同じだけの期待ができます。
買ったのがたったの1枚だけでも同じように当選の希望が持てるというのは宝くじの良さだと思います。
1等前後賞は逃しましたが、他はどうだったのか。
20枚買って当選した合計金額は、600円でした。
他の等もかすりもしないほどの見事なはずれっぷり。
気持ちを切りかえてグリーンジャンボに夢を託します。
そして体が冷える。
暖かくしていても体の芯が冷えている感じです。
体の表面は暑く感じても体の中が寒くて温度調節が難しかったです。
夜も更けてきた頃からのどが少し痛くなってきました。
年が明けてからまだ3日目にしてこの状態には少し落ち込みます。
1日に年末ジャンボ宝くじの当選確認をしました。
1等前後賞、はずれました。
連番買って狙ったのですが、ダメでした。
連番10枚、バラ10枚。
そんなに多くは買っていません。
それでも買ったその時は、何枚買った人とも同じだけの期待ができます。
買ったのがたったの1枚だけでも同じように当選の希望が持てるというのは宝くじの良さだと思います。
1等前後賞は逃しましたが、他はどうだったのか。
20枚買って当選した合計金額は、600円でした。
他の等もかすりもしないほどの見事なはずれっぷり。
気持ちを切りかえてグリーンジャンボに夢を託します。
2018.01.02
年末にいろいろと出かけた疲れが出てきたみたいで、昨日今日とスッキリしない体調です。
体調が悪いと言うほどではないのですが。
我が家は毎年親戚からみかんが送られてきます。
私は幼い頃からあまりみかんを食べませんでした。
嫌いではないのですが、食べようという気がそんなに起こらないのです。
例年通り、昨年末頃にみかんが届きました。
届いた時にはいつも1つ食べます。
今年のみかんはどんなものかと。
毎年甘みに違いはあるものの、いつもの味です。
今回食べて気付いたことがあります。
みかんって冷たいなって。
多分今までも冷たいことは知っていたとは思うのですが、そこを気にすることがなかったのだと思います。
一房摘む度に冷たくなる指。
その冷たいみかんによって冷やされる口内。
アイスとか氷をあまり好んで食べない私はこの冷たさもみかんをあまり食べない理由ではないかと考えました。
そういうわけで本日、みかんを電子レンジで温めてみることにしました。
500Wで40秒。
その間にティッシュなどを用意。
残り25秒。
ふと電子レンジの中を覗きました。
電子レンジの中央に置かれて温められているみかん。
なんとなくシュールな光景でした。
温め終わったみかんを電子レンジから取り出してみると、下はホカホカ上はヒエヒエ。
上の方の皮に指で穴を開けていたので、逆さにして追加で温め直すことはやめました。
みかんの皮を剥く時は上からなので冷たかったです。
みかんを一房手に取ると、上下での温度差が更に伝わってきました。
口に入れるといつもの様な冷たさは確かに減っていました。
しかし、味はみかんです。
私がみかんを食べない理由は冷たさだけではありません。
酸味も原因です。
私は苦いと酸っぱいが苦手なのです。
子供の頃に一度だけハウス栽培のみかんを食べたことがありますが、酸味もなくとても甘くてビックリしました。
あのぐらい甘ければもっと食べたと思います。
缶詰のみかんも好きです。
毎年親戚が送ってくれるみかんもそんなに酸っぱいわけではないんです。
でも酸っぱいが苦手な私には酸っぱいのです。
結局、電子レンジで温めても今までと食べる量は変わらないでしょう。
しかし、次にみかんを食べる時にも私は電子レンジで温めます。
体調が悪いと言うほどではないのですが。
我が家は毎年親戚からみかんが送られてきます。
私は幼い頃からあまりみかんを食べませんでした。
嫌いではないのですが、食べようという気がそんなに起こらないのです。
例年通り、昨年末頃にみかんが届きました。
届いた時にはいつも1つ食べます。
今年のみかんはどんなものかと。
毎年甘みに違いはあるものの、いつもの味です。
今回食べて気付いたことがあります。
みかんって冷たいなって。
多分今までも冷たいことは知っていたとは思うのですが、そこを気にすることがなかったのだと思います。
一房摘む度に冷たくなる指。
その冷たいみかんによって冷やされる口内。
アイスとか氷をあまり好んで食べない私はこの冷たさもみかんをあまり食べない理由ではないかと考えました。
そういうわけで本日、みかんを電子レンジで温めてみることにしました。
500Wで40秒。
その間にティッシュなどを用意。
残り25秒。
ふと電子レンジの中を覗きました。
電子レンジの中央に置かれて温められているみかん。
なんとなくシュールな光景でした。
温め終わったみかんを電子レンジから取り出してみると、下はホカホカ上はヒエヒエ。
上の方の皮に指で穴を開けていたので、逆さにして追加で温め直すことはやめました。
みかんの皮を剥く時は上からなので冷たかったです。
みかんを一房手に取ると、上下での温度差が更に伝わってきました。
口に入れるといつもの様な冷たさは確かに減っていました。
しかし、味はみかんです。
私がみかんを食べない理由は冷たさだけではありません。
酸味も原因です。
私は苦いと酸っぱいが苦手なのです。
子供の頃に一度だけハウス栽培のみかんを食べたことがありますが、酸味もなくとても甘くてビックリしました。
あのぐらい甘ければもっと食べたと思います。
缶詰のみかんも好きです。
毎年親戚が送ってくれるみかんもそんなに酸っぱいわけではないんです。
でも酸っぱいが苦手な私には酸っぱいのです。
結局、電子レンジで温めても今までと食べる量は変わらないでしょう。
しかし、次にみかんを食べる時にも私は電子レンジで温めます。
2018.01.01
新年明けましておめでとうございます。
前回からだいぶ日にちが空いてしまいました。
自分の都合ではないことで忙しくしていて更新できず、しばらくの間すっかりブログの存在を忘れておりました。
忙しかったのもかなり短期間だったのですが、ブログのことを思い出した時に色々なことが起りすぎて何をどう書いたらいいのか迷ってしまってそのまま書けずにいました。
2017年はいろんなことがありました。
そして10月頃にやっと自分がどうありたいのかを思い出しました。
今まで抑圧し続けてきた考えを思い出したのです。
その瞬間に何かから開放されたような、そんなスっとした気持ちになりました。
頑張らない体験記というタイトルをつけた頃、私にとって頑張ることは特別に気合いを入れて行うようなそんな行為だと思っていました。
しかし私にとっては日常のあらゆることが鬱陶しくて多くの物事が頑張ってすることだと今は思っています。
他の人が当たり前のように日常行っていることが私には苦痛に思えたりするのです。
それはうつ病だからということではなく、おそらく性格でしょう。
思い起こせば幼稚園時代から朝起きて着替えてという行為がかなりかったるかったですから。
今現在まだお仕事はしていません。
アルバイトでもしてどのぐらい自分ができるか試してみようと思う時に限って体調を崩していたのです。
10月の半ばぐらいからつい先日までは特に鼻風邪だったりアレルギーだったりで地味な症状ではありながらも辛い日々を過ごしていました。
頑張らないと決めたのは療養のためです。
良くなっているのであればそこからはまた頑張らなければならないことも増えます。
しかし今までと同じ頑張り方をしては意味がありません。
まだ精神的に不安定になることもあり、そういう時はこれからのことが不安になります。
年が明けてから確認しようと思っている年末ジャンボ宝くじ。
日本で2番目に当たると言われている宝くじ売り場まで行って買いました。
なぜ1番ではなくて2番かというと、単純に交通の都合です。
縁起のいい日に買いに行きました。
その日は日曜日。
40分並んで買いました。
それで10億円が当たっていれば多くの不安が解消されることでしょう。
先日パズル雑誌の景品が当たりました。
卓上カレンダーです。
パズルメイトシリーズの雑誌、何誌かは忘れましたが合同でやっていたやつです。
当選者は5000人。
かなりの高確率で当たるもののような気がします。
それでもいい風が流れ込んできていると思っていろいろ考えて進んでいきたいと思います。
どれだけ更新できるかわかりませんが、今年もよろしくお願い致します。
前回からだいぶ日にちが空いてしまいました。
自分の都合ではないことで忙しくしていて更新できず、しばらくの間すっかりブログの存在を忘れておりました。
忙しかったのもかなり短期間だったのですが、ブログのことを思い出した時に色々なことが起りすぎて何をどう書いたらいいのか迷ってしまってそのまま書けずにいました。
2017年はいろんなことがありました。
そして10月頃にやっと自分がどうありたいのかを思い出しました。
今まで抑圧し続けてきた考えを思い出したのです。
その瞬間に何かから開放されたような、そんなスっとした気持ちになりました。
頑張らない体験記というタイトルをつけた頃、私にとって頑張ることは特別に気合いを入れて行うようなそんな行為だと思っていました。
しかし私にとっては日常のあらゆることが鬱陶しくて多くの物事が頑張ってすることだと今は思っています。
他の人が当たり前のように日常行っていることが私には苦痛に思えたりするのです。
それはうつ病だからということではなく、おそらく性格でしょう。
思い起こせば幼稚園時代から朝起きて着替えてという行為がかなりかったるかったですから。
今現在まだお仕事はしていません。
アルバイトでもしてどのぐらい自分ができるか試してみようと思う時に限って体調を崩していたのです。
10月の半ばぐらいからつい先日までは特に鼻風邪だったりアレルギーだったりで地味な症状ではありながらも辛い日々を過ごしていました。
頑張らないと決めたのは療養のためです。
良くなっているのであればそこからはまた頑張らなければならないことも増えます。
しかし今までと同じ頑張り方をしては意味がありません。
まだ精神的に不安定になることもあり、そういう時はこれからのことが不安になります。
年が明けてから確認しようと思っている年末ジャンボ宝くじ。
日本で2番目に当たると言われている宝くじ売り場まで行って買いました。
なぜ1番ではなくて2番かというと、単純に交通の都合です。
縁起のいい日に買いに行きました。
その日は日曜日。
40分並んで買いました。
それで10億円が当たっていれば多くの不安が解消されることでしょう。
先日パズル雑誌の景品が当たりました。
卓上カレンダーです。
パズルメイトシリーズの雑誌、何誌かは忘れましたが合同でやっていたやつです。
当選者は5000人。
かなりの高確率で当たるもののような気がします。
それでもいい風が流れ込んできていると思っていろいろ考えて進んでいきたいと思います。
どれだけ更新できるかわかりませんが、今年もよろしくお願い致します。
| ホーム |