頑張らない体験断念記
頑張っていない私の自由な生活の記録を残すつもりで始めたブログですが、頑張らないことが無理な状況になってしまいました。従って、前タイトル「頑張らない体験記」から「頑張らない体験断念記」にタイトルを変更し、とりあえず日常を綴ることにしました。
映画クイズ2
私の気まぐれにより始まった映画クイズの第二弾です。
映画のタイトルを当ててください。
正解はこの記事のコメント欄に載せました。
ルール
本編開始最初の字幕、ナレーションもしくは台詞を最初に表記します。
それからだいたい10分おきの字幕、ナレーションもしくは台詞を表記していきます。
一番最後の字幕、ナレーションもしくは台詞を表記します。
最初と最後以外で字幕もナレーションも台詞も無い場合はどんなシーンかを表記します。
ぜひ当ててみて下さい。
注意
今後続けてクイズを行うかはわかりませんが、有名な作品でない場合やジャンルに偏りがある場合がございます。
予めご了承ください。
それではスタートします。
2018年、日本製作
本編開始最初の字幕
1日目
開始約10分
主人公「そうなんじゃない」
開始20分
女子生徒「違う。私は立花さんからひどい嫌がらせを受けてた」
開始30分
主人公「私が今亜利沙を殺して、明日みんなに全部告白するっていう方法もある」
開始40分
字幕
鶴ヶ岡警察署 午後3時18分
開始50分
女子生徒「私が狂人」
開始60分
女子生徒「ねぇ水谷君お願い」
開始70分
男子生徒「だから、宮下さんが本物なんだと思う」
開始80分
主人公「今は勝つことだけを考えるの」
開始90分
字幕、台詞なし。
複数のモニターの前に1人の男性が立っている
本編最後の台詞
主人公「私は、生きてる」
以上です。
映画のタイトルを当ててください。
正解はこの記事のコメント欄に載せました。
ルール
本編開始最初の字幕、ナレーションもしくは台詞を最初に表記します。
それからだいたい10分おきの字幕、ナレーションもしくは台詞を表記していきます。
一番最後の字幕、ナレーションもしくは台詞を表記します。
最初と最後以外で字幕もナレーションも台詞も無い場合はどんなシーンかを表記します。
ぜひ当ててみて下さい。
注意
今後続けてクイズを行うかはわかりませんが、有名な作品でない場合やジャンルに偏りがある場合がございます。
予めご了承ください。
それではスタートします。
2018年、日本製作
本編開始最初の字幕
1日目
開始約10分
主人公「そうなんじゃない」
開始20分
女子生徒「違う。私は立花さんからひどい嫌がらせを受けてた」
開始30分
主人公「私が今亜利沙を殺して、明日みんなに全部告白するっていう方法もある」
開始40分
字幕
鶴ヶ岡警察署 午後3時18分
開始50分
女子生徒「私が狂人」
開始60分
女子生徒「ねぇ水谷君お願い」
開始70分
男子生徒「だから、宮下さんが本物なんだと思う」
開始80分
主人公「今は勝つことだけを考えるの」
開始90分
字幕、台詞なし。
複数のモニターの前に1人の男性が立っている
本編最後の台詞
主人公「私は、生きてる」
以上です。
スポンサーサイト
映画クイズ
突然ですが、私の気まぐれによりクイズを出題したいと思います。
映画のタイトルを当ててください。
正解はこの記事のコメント欄に載せました。
ルール
本編開始最初の字幕、ナレーションもしくは台詞を最初に表記します。
それからだいたい10分おきの字幕、ナレーションもしくは台詞を表記していきます。
一番最後の字幕、ナレーションもしくは台詞を表記します。
最初と最後以外で字幕もナレーションも台詞も無い場合はどんなシーンかを表記します。
ぜひ当ててみて下さい。
注意
今後続けてクイズを行うかはわかりませんが、有名な作品でない場合やジャンルに偏りがある場合がございます。
予めご了承ください。
それではスタートします。
1990年、アメリカ製作
吹き替え版(午後のロードショー時のもの)
本編開始最初の字幕
ー 完 ー
開始約10分
主人公
「君がみつけてくれたのは奇跡だった」
開始20分
女性
「それで本を読んだの」
開始30分
女性
「火事になっちゃう、すごい炎」
開始40分
字幕、台詞なし。
主人公が車椅子に乗って黒電話の方へ向かう。
開始50分
字幕、台詞なし。
主人公がベッドの中で小さな紙の袋にオレンジ色のカプセル剤の中身の粉を入れる。
開始60分
女性
「優しいこと言うのね。でも心にもないこと言わないで」
開始70分
字幕
"ウィルクス 語る"
開始80分
主人公
「僕達は〇〇〇〇に永遠の命を与える力がある」
※〇〇〇〇はタイトルに関連するため伏せました
本編最後の台詞
主人公
「それは、どうもありがとう」
以上です。
映画のタイトルを当ててください。
正解はこの記事のコメント欄に載せました。
ルール
本編開始最初の字幕、ナレーションもしくは台詞を最初に表記します。
それからだいたい10分おきの字幕、ナレーションもしくは台詞を表記していきます。
一番最後の字幕、ナレーションもしくは台詞を表記します。
最初と最後以外で字幕もナレーションも台詞も無い場合はどんなシーンかを表記します。
ぜひ当ててみて下さい。
注意
今後続けてクイズを行うかはわかりませんが、有名な作品でない場合やジャンルに偏りがある場合がございます。
予めご了承ください。
それではスタートします。
1990年、アメリカ製作
吹き替え版(午後のロードショー時のもの)
本編開始最初の字幕
ー 完 ー
開始約10分
主人公
「君がみつけてくれたのは奇跡だった」
開始20分
女性
「それで本を読んだの」
開始30分
女性
「火事になっちゃう、すごい炎」
開始40分
字幕、台詞なし。
主人公が車椅子に乗って黒電話の方へ向かう。
開始50分
字幕、台詞なし。
主人公がベッドの中で小さな紙の袋にオレンジ色のカプセル剤の中身の粉を入れる。
開始60分
女性
「優しいこと言うのね。でも心にもないこと言わないで」
開始70分
字幕
"ウィルクス 語る"
開始80分
主人公
「僕達は〇〇〇〇に永遠の命を与える力がある」
※〇〇〇〇はタイトルに関連するため伏せました
本編最後の台詞
主人公
「それは、どうもありがとう」
以上です。
2018.01.05
2018年のラーメン食べ初めを済ませてきました。
お店は私がラーメンに興味を持つキッカケになったお店です。
雑誌でそのお店のラーメンを見て食べてみたくなって行ってみたのが最初です。
新店紹介のページだったので、できたばかりの5年程前です。
最初に私が1人で行って美味しかったからとその数週間後にそのお店に母を連れていったら母がものすごく気に入ってしまい、時々母に頼まれて一緒に行くようになりました。
2017年のラーメン食べ納めもそのお店でした。
食べ納めも食べ初めも母と一緒でした。
店名に「家」とは付いていないのですが、家系ラーメンがメインのお店です。
11時45分頃に到着したのですが、お客さんが結構入ってました。
12時を過ぎるとまた続々とお客さんが。
いつもよりも賑わっていました。
そのお店は開店5周年ということで、毎月5日は各種ラーメンが550円とのことです。
家系の醤油はいつもは750円。
家系ラーメンにしては強気の値段設定。
それが200円引きですからお客さんがいつもよりも多くても納得です。
駐車場もあるしテーブル席もあるので小さいお子さん連れも結構います。
そして外国人の方がちらほら見受けられます。
今日の12時過ぎは特に外国人が多かったです。
日本のラーメンは外国人にもウケているとはよくテレビ等の情報で入ってきていましたが、家系ラーメンも好まれていると思うと嬉しいです。
お店は私がラーメンに興味を持つキッカケになったお店です。
雑誌でそのお店のラーメンを見て食べてみたくなって行ってみたのが最初です。
新店紹介のページだったので、できたばかりの5年程前です。
最初に私が1人で行って美味しかったからとその数週間後にそのお店に母を連れていったら母がものすごく気に入ってしまい、時々母に頼まれて一緒に行くようになりました。
2017年のラーメン食べ納めもそのお店でした。
食べ納めも食べ初めも母と一緒でした。
店名に「家」とは付いていないのですが、家系ラーメンがメインのお店です。
11時45分頃に到着したのですが、お客さんが結構入ってました。
12時を過ぎるとまた続々とお客さんが。
いつもよりも賑わっていました。
そのお店は開店5周年ということで、毎月5日は各種ラーメンが550円とのことです。
家系の醤油はいつもは750円。
家系ラーメンにしては強気の値段設定。
それが200円引きですからお客さんがいつもよりも多くても納得です。
駐車場もあるしテーブル席もあるので小さいお子さん連れも結構います。
そして外国人の方がちらほら見受けられます。
今日の12時過ぎは特に外国人が多かったです。
日本のラーメンは外国人にもウケているとはよくテレビ等の情報で入ってきていましたが、家系ラーメンも好まれていると思うと嬉しいです。
結婚願望
今日はいい夫婦の日ですね。
しかしながら私はずっと結婚願望がなく、この日をお祝いすることなんてないだろうなと思っています。
結婚願望がないというのは結婚が嫌だからというわけではありません。
単純に自分が他人と一緒に暮していける気がしないのです。
よくどんな人が理想かなんて話が出ますが、私はずっとそれがわかりませんでした。
しかし理想がないとかわからないとか言うと話が終わって場がしらけるので、ダメだと思うタイプの逆を言っていました。
私が合わないと思う人は、自己中心的で短気な人。
だから理想のタイプはその逆で、他人のことを考えて行動できて寛容な人と言っていました。
好きだなと思う人が小学生の頃にできて以降、学生の間ずっと誰のことも好きになることはありませんでした。
小学生の頃も多分3ヶ月ぐらいで気持ちは冷めていたと思います。
社会人になり、違った年齢層の人達と関わるようになりました。
しかしここでも特別な感情を抱く人には出会えませんでした。
かっこいいと思う人は学生の頃からちらほらいました。
しかしそれだけであり、だから好きとかそういうのはありませんでした。
もちろんかっこいい人といるとテンションは上がるのですが、ただそれだけです。
そんな私でしたが、たまには誰かと付き合ってみたりもしました。
好きと思えるようになるかもと期待を込めて。
もちろん付き合いたいと言われたからって誰とでもではありません。
絶対に無理と思う人はちゃんとお断りしていました。
付き合いたいと言ってくれた人は数少くてもったいなかったのですが、無理なものは無理なのです。
付き合ってうまくいったことはありませんでした。
全部短命で、自然消滅なんてこともありました。
ある時付き合っていた人に言われました。
「手を繋ぎたいとか思わないの?」って。
言われるまで考えたこともありませんでした。
繋がれたら繋ぐけど、別にどっちでもいいと思っていたのです。
相手の話もちゃんと聞いているのに、楽しそうじゃないと言われたこともありました。
確かに楽しくなかったから相手もそれを感じ取ったのかもしれません。
恋愛とは関係なく言われたことがあります。
人のことはよく考えるけど、他人に関心がないよねって。
その通りだと思いました。
ずっと自分の世界で生きていたのだと思います。
他人は他人だからどうであってもなんともない。
そんなだから誰かを好きになるはずもなく。
長い年月を経て、初めて居心地がいい、楽しいと思える人に出会いました。
ドキドキするような恋愛感情はないのですが、それでもじゅうぶんに思えました。
そして私には理想のタイプがないと思っていたのですが、それはそんな人はいないと諦めていたからだと気付きました。
それは言葉で言い表せるような条件ではないものです。
結婚というものを考えるのであれば、きっとこういう人なのだろうと考えました。
しかしやはり現実的にそうなることは考えられません。
相手の気持ちもあることだし、私に誰かを支えることができる気がしないのです。
相手が私にどんな気持ちでいるのかはわかりません。
そんなに会える仲でもないので見えないところがお互いにたくさんあります。
結婚に対する執着は相変わらずないままですが、今後絶対に結婚しないという強い意志もありません。
来年のいい夫婦の日。
私は何を思うのか。
独身のまま、今と変わらない思いを抱えていそうな気がします。
しかしながら私はずっと結婚願望がなく、この日をお祝いすることなんてないだろうなと思っています。
結婚願望がないというのは結婚が嫌だからというわけではありません。
単純に自分が他人と一緒に暮していける気がしないのです。
よくどんな人が理想かなんて話が出ますが、私はずっとそれがわかりませんでした。
しかし理想がないとかわからないとか言うと話が終わって場がしらけるので、ダメだと思うタイプの逆を言っていました。
私が合わないと思う人は、自己中心的で短気な人。
だから理想のタイプはその逆で、他人のことを考えて行動できて寛容な人と言っていました。
好きだなと思う人が小学生の頃にできて以降、学生の間ずっと誰のことも好きになることはありませんでした。
小学生の頃も多分3ヶ月ぐらいで気持ちは冷めていたと思います。
社会人になり、違った年齢層の人達と関わるようになりました。
しかしここでも特別な感情を抱く人には出会えませんでした。
かっこいいと思う人は学生の頃からちらほらいました。
しかしそれだけであり、だから好きとかそういうのはありませんでした。
もちろんかっこいい人といるとテンションは上がるのですが、ただそれだけです。
そんな私でしたが、たまには誰かと付き合ってみたりもしました。
好きと思えるようになるかもと期待を込めて。
もちろん付き合いたいと言われたからって誰とでもではありません。
絶対に無理と思う人はちゃんとお断りしていました。
付き合いたいと言ってくれた人は数少くてもったいなかったのですが、無理なものは無理なのです。
付き合ってうまくいったことはありませんでした。
全部短命で、自然消滅なんてこともありました。
ある時付き合っていた人に言われました。
「手を繋ぎたいとか思わないの?」って。
言われるまで考えたこともありませんでした。
繋がれたら繋ぐけど、別にどっちでもいいと思っていたのです。
相手の話もちゃんと聞いているのに、楽しそうじゃないと言われたこともありました。
確かに楽しくなかったから相手もそれを感じ取ったのかもしれません。
恋愛とは関係なく言われたことがあります。
人のことはよく考えるけど、他人に関心がないよねって。
その通りだと思いました。
ずっと自分の世界で生きていたのだと思います。
他人は他人だからどうであってもなんともない。
そんなだから誰かを好きになるはずもなく。
長い年月を経て、初めて居心地がいい、楽しいと思える人に出会いました。
ドキドキするような恋愛感情はないのですが、それでもじゅうぶんに思えました。
そして私には理想のタイプがないと思っていたのですが、それはそんな人はいないと諦めていたからだと気付きました。
それは言葉で言い表せるような条件ではないものです。
結婚というものを考えるのであれば、きっとこういう人なのだろうと考えました。
しかしやはり現実的にそうなることは考えられません。
相手の気持ちもあることだし、私に誰かを支えることができる気がしないのです。
相手が私にどんな気持ちでいるのかはわかりません。
そんなに会える仲でもないので見えないところがお互いにたくさんあります。
結婚に対する執着は相変わらずないままですが、今後絶対に結婚しないという強い意志もありません。
来年のいい夫婦の日。
私は何を思うのか。
独身のまま、今と変わらない思いを抱えていそうな気がします。
近況報告
心療内科で薬が処方されなくなったことに対して体がついていけなかったのかもしれません。
生理がとても遅れました。
このことでホルモンバランスが崩れて心のバランスも崩れ、同時に貧血なども起こして今回のような状態になったのだと思います。
寝込んでしまう日も多く、昨日に至ってはベッドから出ていた時間は2時間程度だけだったと思います。
今日もほとんどベッドで過ごしていますが、眠らずにいられるようになりました。
ずっと横になっているので体が痛くなります。
なので先ほど15分ぐらい散歩してきました。
頭痛とフラつきが起きてしまい、辛かったです。
最近は食欲もありません。
なんとか少し食べるのですが、食べたいと思わないのです。
回復まではまだ少し時間がかかりそうですが、近々婦人科の病院に行ってみようと思います。
毎月こんな状態になってしまっていては社会復帰ができません。
そのことで将来への不安や焦りがどんどん強くなっています。
受給日数もあと少しとなったところでのこの状態。
今から貯金を切り崩していては将来は絶望的にしか考えられません。
心療内科の予定もまだあるので、その時にいろいろお話してこようとは思っています。
しかし、お薬にはもう頼りたくないです。
また減らしたりやめたりした時に同じ状況になるのが怖いので。
兎にも角にも今は何もできない状態なのでそれが辛いところです。
生理がとても遅れました。
このことでホルモンバランスが崩れて心のバランスも崩れ、同時に貧血なども起こして今回のような状態になったのだと思います。
寝込んでしまう日も多く、昨日に至ってはベッドから出ていた時間は2時間程度だけだったと思います。
今日もほとんどベッドで過ごしていますが、眠らずにいられるようになりました。
ずっと横になっているので体が痛くなります。
なので先ほど15分ぐらい散歩してきました。
頭痛とフラつきが起きてしまい、辛かったです。
最近は食欲もありません。
なんとか少し食べるのですが、食べたいと思わないのです。
回復まではまだ少し時間がかかりそうですが、近々婦人科の病院に行ってみようと思います。
毎月こんな状態になってしまっていては社会復帰ができません。
そのことで将来への不安や焦りがどんどん強くなっています。
受給日数もあと少しとなったところでのこの状態。
今から貯金を切り崩していては将来は絶望的にしか考えられません。
心療内科の予定もまだあるので、その時にいろいろお話してこようとは思っています。
しかし、お薬にはもう頼りたくないです。
また減らしたりやめたりした時に同じ状況になるのが怖いので。
兎にも角にも今は何もできない状態なのでそれが辛いところです。